和菓子と洋菓子の違いについて

こんにちは
エクササイズコーチ東梅田店です
本日は和菓子と洋菓子の違いについてご紹介です
減量中に甘いものが食べたくなる事があると思います
そんな時に洋菓子よりも和菓子がおすすめと言われる理由をご説明します
和菓子
基本的に材料が米や小豆などで糖質がメインとなり、脂質が低いです。
なので糖質ならトレーニングでエネルギーとして使えますし、
1gあたり9kcalの脂質に比べて余分なカロリーを抑えられます
洋菓子
材料が生クリーム、バター、チョコなど脂質が多いです
その為、上記でも伝えたように脂質が多くなりオーバーカロリーになりやすく、
トレーニングでも必要な栄養素ではないので、減量中は極力控えましょう
今週の豆知識でも店内に掲示しているので、是非ご覧ください
エクササイズコーチでは随時無料体験を行っております
梅田でパーソナルジムをお探しの際は、お気軽にお問い合わせ下さいませ
低価格・短時間のマシン主導型パーソナルトレーニングジム エクササイズコーチ東梅田店
https://exercisecoach.co.jp/store/kinki/higashiumeda/