2月の旬【水菜】について🥬

こんにちは🌞
エクササイズコーチなんばスカイオ店です☁️
本日は2月の旬【水菜】についてご紹介していきます!!
栄養がなさそうと思われがちですが、実は緑黄色野菜に分類され、美容や健康に嬉しい栄養成分がたっぷり含まれているのをご存じでしたか??
栄養成分の中でも水菜にはβ-カロテンやビタミンCなどのビタミン類、カルシウムや鉄などのミネラルが豊富に含まれており、食物繊維も多く含むので便通をよくする働きにも期待ができます。🥬
β-カロテン:抗酸化作用に優れ活性酸素の発生を抑え、老化の原因を除去する役割を果たします。
ビタミンC:免疫力を向上させる効果があります。また美肌効果が期待できます。
カルシウム:骨や歯の主要な構成成分で骨粗鬆症の予防にも役立ちます。
鉄:体内で酸素の輸送に関与し、疲れやすさを軽減、貧血予防効果があります。
『水菜100gあたりの栄養素』
β-カロテン:110 「キャベツ-2・レタス-20」
ビタミンC:55 「キャベツ-38・レタス-5」
カルシウム:480 「キャベツ-42・レタス-19」
鉄:2.1 「キャベツ-0.3・レタス-0.3」
また水菜の栄養は90%以上が水分で出来ているため、「食材から水分を摂取する」にもうってつけ🙌
サラダや和え物、スープなど様々な場面で活躍できる万能食材ですので、是非積極的に取り入れてみて下さい🥬🥬
低価格・短時間のマシン主導型パーソナルトレーニングジム エクササイズコーチなんばスカイオ店
https://exercisecoach.co.jp/store/kinki/nambaskyo/