脂質って何??

こんにちは
エクササイズコーチ四条烏丸店です
本日は脂質について解説していきます
脂質とは脂分のことで、豚などの脂身やオリーブオイルなど、我々の日常生活にも身近にあります
摂取していただくと体のエネルギーとなり、ホルモンや細胞膜を構成したり、体を寒冷から守ったり、脂溶性ビタミンの吸収を促したりします
ただし、1gあたり9Kcalで、摂りすぎてしまうとエネルギーが使いきれなく、脂肪として体についてしまいます
ダイエットするなら抑えていた方がいいとよく思われますが、脂質の中にも飽和脂肪酸というものと不飽和脂肪酸というものがあり、摂取の仕方によってはダイエット効果があります
飽和脂肪酸は悪玉コレステロールを増加させます
肉の脂身や乳製品、ココナッツオイルによく含まれています
不飽和脂肪酸は悪玉コレステロールや中性脂肪を低下させます
オリーブオイルやエゴマ油、魚の脂などに含まれています
ダイエット効果があるのは中性脂肪を抑えてくれる不飽和脂肪酸なので、しっかりと選んで計画を立てて摂取しましょう
エクササイズコーチでは、コーチがお客様の目標に合ったトレーニングプランを立案し、
ライフスタイルに合わせたお食事のアドバイスも毎回行っております
是非、エクササイズコーチで一緒に理想の体型を作りましょう
無料体験も随時行っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい
低価格・短時間のマシン主導型パーソナルトレーニングジム エクササイズコーチ四条烏丸店
https://exercisecoach.co.jp/store/kinki/shijyou/