お腹痩せについて

お世話になっております。
本日はお腹痩せについてご説明させていただきます。
お腹はお客様からお聞きする中でトップクラスに多く聞く痩せたい部位となっております。本日はなぜお腹に脂肪が溜まるのか。効率よくお腹を痩せさせるにはどうすれば良いかについて説明します。
・お腹に脂肪が溜まりやすい理由
・お腹の脂肪、特に内臓脂肪は余分に食べてしまった過剰な栄養分(特に油分、糖分)が体に蓄積されて徐々に膨らんでいきます。加えてストレスや胃腸炎などの胃腸の不調状態による運動機能が低下した時や便秘時もお腹に膨張感を感じます。
また、普段内臓は筋肉によって正しい位置を保っているため猫背などの丸まった姿勢を長く続けていると内臓を支える下腹部の筋力が低下してしまいお腹に脂肪が溜まりやすくなります。
・お腹を効率よく痩せさせるには
・基礎代謝を上げて脂肪を燃焼しやすい体作りをする。
お腹を凹まそうとして腹筋運動に注力してもお腹の脂肪は簡単に落ちません。
人間の脂肪は部分的に燃焼されるのではなく体全体で徐々の燃焼されていくからです。
そのため体全体、特に大きい筋肉の足、胸、背中などを鍛えて基礎代謝を上げていき、
燃焼しやすい体を目指すことが大事です。
・普段の食事に気をつける
摂取した余分な栄養分がお腹の脂肪となるためまずは食事を見直すことが大切です。
普段お腹いっぱい食べてしまうという方はまずは腹八分目を目安に食べてください。
腹八分が意識できるようになったら次は栄養が糖、脂質に偏っていないか、タンパク質は摂取できているか振り返ってみましょう。
以上ご説明とさせていただきます。
エクササイズコーチではお客様の目標に合わせて食事、トレーニングのサポートをさせていただいております。詳細は無料体験にてご説明しておりますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。
低価格・短時間のマシン主導型パーソナルトレーニングジム エクササイズコーチ四条烏丸店
https://exercisecoach.co.jp/store/kinki/shijyou/