GI値って何??

こんにちは!🔥
エクササイズコーチ四条烏丸店です!💪💪
本日はGIについてご説明させていただきます!!🤩
GI値(グリセミック・インデックス、Glycemic Index)とは、食品に含まれる炭水化物が血糖値をどれだけ速く上げるかを示す指標です!✨🌈
簡単にお伝えすると…
•数値が高い(GI値が高い)食品は、血糖値を急激に上げます!
•数値が低い(GI値が低い)食品は、血糖値をゆるやかに上げます!
GI値の範囲
•70以上 高い(急上昇)
白パン、白米、じゃがいも、砂糖
•56〜69 中程度
玄米、スイートコーン
•55以下 低い(緩やか)
全粒粉パン、そば、大豆、ヨーグルト
GI値を気にするメリット
•ダイエットに有利(脂肪がつきにくい)
•血糖値のコントロール(糖尿病予防・改善)
•腹持ちが良くなる(間食の防止)
「低GI食」は、減量・健康維持・糖質制限にもぴったりの食事スタイルです!☺️
「血糖値の波を穏やかにする」ことが、脂肪の蓄積を防ぐ鍵になります!😊😊
最後にGI値が低いオススメの食材です👇👇
🍚 主食(炭水化物)
玄米 約55
オートミール 約55
全粒粉パン 約50
そば(十割) 約54
春雨(緑豆) 約32
大麦(もち麦) 約25
🍖 たんぱく源(肉・魚・豆類)
これらは基本的にGI値は低い(ほぼ0)です!
鶏むね肉、ささみ
鮭、サバ、イワシ
豆腐、納豆、ゆで卵
🥦 野菜
ブロッコリー
ほうれん草
キャベツ
レタス
もやし
きのこ類
海藻類(わかめ、ひじき)
🍓 果物(低GIなもの)
果物 GI値
りんご 約38
いちご 約41
グレープフルーツ 約25
キウイ 約50
エクササイズコーチでは、コーチがお客様の目標に合ったトレーニングプランを立案し、
ライフスタイルに合わせたお食事のアドバイスも毎回行っております!💪
是非、エクササイズコーチで一緒に理想の体型を作りましょう!👍👍
無料体験も随時行っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい!
低価格・短時間のマシン主導型パーソナルトレーニングジム エクササイズコーチ四条烏丸店
https://exercisecoach.co.jp/store/kinki/shijyou/