ナットウキナーゼについて
̖́-

こんにちは
エクササイズコーチ立川店です
本日は【納豆】についてまとめました( ⋅֊⋅ )و
スーパーやコンビニでお手軽に買える納豆はダイエットの強い味方
特に納豆にしか含まれない【ナットウキナーゼ】は特別な栄養素なのです
【ナットウキナーゼとは?】
納豆に含まれる酵素タンパク質の一種です(๑˃̵ᴗ˂̵)و
納豆は発酵の過程で生成される栄養素の一つがこのナットウキナーゼ
血流を改善してくれる効果があるので、代謝が上がり、脂肪を燃焼してくれるのです
この点から健康食としても注目を浴びています
また、食べ物の消化・吸収を助ける働きがあります
栄養素がしっかりと消化・吸収されると代謝が上がるので、痩せやすくなるのです
他にも納豆には・・・
・タンパク質
→筋肉の材料になる栄養素。タンパク質を摂って筋肉を増やすことが効率の良いダイエットに繋がります
・マグネシウム
→基礎代謝が上がり、体脂肪が燃焼されやすくなります
・ビタミンB群
→エネルギー代謝を促進する補酵素としての働きがあり、体内で利用しやすいようにサポートしてくれるので、ダイエットなどの身体づくりには不可欠
・食物繊維
→血糖値の上昇を抑制。また腸内環境を整える効果も
などなど……( ¨̮ )
ダイエットに効果的な栄養素が豊富に含まれております
【注意
】
栄養満点の納豆ですが、1日に何パックも食べていいものではありません
納豆を過剰摂取すると、胃腸への障害や疲労感といった様々な症状を引き起こします
加えて、大豆に含まれる大豆イソフラボンの摂り過ぎも女性ホルモンの分泌量に影響を与える恐れがあります
また、ナットウキナーゼは熱に弱いので加熱する際も注意
納豆は1日1パックを目安にして、なるべく常温で食べましょう
低価格・短時間のマシン主導パーソナルジムエクササイズコーチ立川店https://exercisecoach.co.jp/store/kanto/tachikawa