カロリー制限について

カロリー制限について

お世話になっております。

本日はダイエット中によく行われるカロリー制限についてご説明いたします。

・カロリー制限について

食事によって摂取するカロリーは糖質、脂質、タンパク質の3種類に分類されます。

糖質、タンパク質は1gにつき4カロリー。脂質は1gにつき9カロリーとなります。

ダイエットをして体重を落とすためには消費量>摂取量にしないと体重を落とすことが難しくなり、カロリー制限はその減量に必要な摂取量を計算していくことが必要となります。

摂取カロリーの目安を確認する計算方法は

自身の基礎代謝×1.21.7(これは運動量によって変わります)となります。

この計算で出たカロリーよりも低い摂取量にするとダイエットに結びつく。

という結論に至ります。

・痩せる可能性を高くするには

3つの栄養素の中でなるべく偏った食べ方をしないことです。カロリーを低く見積もっていても糖質と脂質の比重が高く、タンパク質の比重が低くなってしまうとせっかく低カロリーな食事をして体重を落とすことができても筋肉の元となるタンパク質が少なくなってしまい脂肪が残りやすくなります。

②摂取カロリーを低くしすぎないことです。

脂肪1kgを消費するには約7200カロリーの消費が必要と言われております。

一月で脂肪1kg減らそうとすると7200÷30→240カロリー。

必要摂取量から240カロリー減らす必要があります。

短期の成果を求めるあまりこのカロリーを減らしすぎてしまうと体の免疫力が落ちて体調を崩しやすくなってしまったり、体が飢餓状態となってエネルギー消費を抑えむしろ痩せにくい体へとなっていきます。(基礎代謝が落ちてしまいます)

エクササイズコーチではお客様の生活状況、目標、期間に合わせて

食事のカウンセリングを実施しております。可能な範囲で最速の目標達成に向けて

サポートさせていただきますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。

低価格・短時間のマシン主導型パーソナルトレーニングジム エクササイズコーチ四条烏丸店

https://exercisecoach.co.jp/store/kinki/shijyou/

 

 

関連記事

最新の記事

最先端のAIマシンで、1人ひとりに最適なダイエットプログラムを作り、あなたの専任コーチが1対1で指導いたします。